いろんなことを試すチャンスです。
今回はシマノから出たちょっと
話題のラインを買ってみました。
昨日 短時間ながらシーバスで使用しましたが
なかなか「ハリ」と「コシ」があっていい感じです。
まずはリーダーとの結束がやりやすかったです。
飛距離もまずまずで、短時間でしたがライントラブルは一度もなかったです。
もう少し使ったてみて
よいようなら2019シーズンに使用してみたいです。
x4の廉価クラスなのですが前にも書いたように僕の場合は気になればすぐに切っていくので・・・。
サクラマス釣りでは非常にラインは
重要で僕の場合もそうなのですが
バラす時はラインブレイク・・・が多いです。
2018年シーズンにはラインブレイクのシーンを
3回目撃しました。
普段なら切れそうにないPEラインが
サクラマス相手だとなぜか
あっけなくブレイクします・・・!
バラしたくない気持ちが
強すぎるのも原因のひとつでは
あるとは思われますが(笑)
合わせて見てほしい記事👇
九頭竜川サクラマス・ルアーフィッシングに使用する、ラインの太さ - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
2020年九頭竜川サクラマス。チヌークとチヌークSの違い、チヌークS14gのSはスチール(鉄)のS? - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
M&Nコーポレーション トゥイッチン スペチアーレ ボロン TS-806 MN-HTZ というサクラマスロッド - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
楽天でのお買い物の際は…ぜひ
当ブログのこのリンクを思い出して
いただけるとありがたいです。
ブログ更新する励みになります!
よろしくお願いします👇
広告