選んだのは上流域のポイントてす。
出発直前に、ひでさんからのアドバイス…
「先週のちょっと増水で遡上した
サクラマスが上流域に
定置してるかも…」
スポンサーリンク
悩むな…
「高屋橋下流で遡上してくるのを
自分が定置して待つか…」
低水位でサクラマスが移動しないという
予想によるものですねっ!
渇水なら
シャローミノーのミノーイングが
楽しいだろうという判断で
上流域にやってきました。
このような低水位です。
スポンサーリンク
ルアーケースの中身の理由(ワケ) 九頭竜川サクラマスアングラーの場合 - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
深度がやや深いこれもお気に入りです。
この日の反省点ゃ気が付いたことは
次の記事で…
スポンサーリンク
道中の
幻想的な霧は福井の定番です。
ラインも凍てつきそうな朝でした。
スポンサーリンク