この秋はじめての
シーバスのウェーディングゲームです。
40㌢ちょいと小さいけどキャッチです。
浜に上がってからも
エラ洗いでルアーを勝手に
外してくれました。
ヒットルアーは伊勢湾サーフの
定番でエース👇
![]() |
タックルハウス チューンドKテン リップレスミノー TKLM80 (シーバスルアー) 価格:1,749円 |
釣りブログを書いてブログに広告を掲載しませんか?A8.netのすすめ。 - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
今回のシーバスのウェーディングゲームは
実は同行者もいます!
うちの子たちと年齢も同じくらいのioriくん…。
そんな若い人に誘われて、ちょっと嬉しくて
張り切りました!
なので、明るいうちに下見です…。
強い西風が吹けば…と
最初に予定してた
フラットフィッシュ狙いの
サーフです。
台風の巻き返しを
期待したけど進路の位置で
西風も南西がらみで期待薄。
昼間は遠くのトリ山…夕暮れとともに
ショアラインに近づくナブラの主…
ツバスも見当たりません。
このカードはボツです。夕まずめからのシーバスのウェーディングゲームに絞ることにします。
ioriくんとは現場で
16時30分に待ち合わせしていて
30分前に到着すると
下げに入って移動してくる潮目の横に
小ボラが逃げるナブラ
何かが横切ってます。
鵜かと思うくらいでしたが
魚のようです。
写真撮ってタックルの準備して
下りたらもう沈んでしまってました。
そのあと
ツバスらしきボイルに
一回アタったけど
ioriくんが到着する頃には
ベイトのカワツは平和に
アミエビを吸ってました…。
暗くなって
下げいっぱいまで粘ったけど
シーバスのアタリは写真の一本と
ミスバイト?フッキングミス?が2回
ioriくんにもミスバイトが一回…。
ioriくん…
これに懲りずにまたっ!
この日、夜半から翌朝にかけては
北西風で
翌日のサーフのマゴチは
ある程度まとまって釣れたそうです。
広告
今までになかったSNSのような
動画アプリです。
動画なのでレビューもわかりやすく
自分でも動画投稿できて楽しい♪
本を読んで春を待ちます。👇
国内最大級60万冊の品揃え!ソニーの電子書籍ストア【Reader Store】
2.5次元やBLなどのオリジナルコンテンツも豊富にご用意!
Android、iPhone/iPadを始め、PCやPS Vita、専用端末リーダーにも対応。
アプリは500万ダウンロード突破!国内最大級60万冊の品揃え!ソニーの電子書籍ストア【Reader Store】
初めてご利用の方にもれなく最大90%OFFクーポンをプレゼント!
広告