ほんださんに誘われて
夕方もやってきました。
朝ほどではないにしろ
短時間ながら時合いはありました。
以前
ここ伊勢湾では夏から秋に
強い北西風が吹くと
フォールターン?
「にが潮」と言って無酸素の海水が
対流して魚たちが酸欠で弱って
タモで掬えることが起こりました。
ここ最近は西風が吹くと
魚たちの活性が上がることが多く、
今日も海面にジャコまるけで終日、
リトルシーバスのボイルが
止まりませんでした。
そういえば赤潮に
遭遇しなくもなりましたねぃ…。
サーフでの長期の
青物フィーバーも初めての経験です。
いいふうに変化してるのならいいですね。
ほんださんとも久しぶりに
いっしょに釣りをしました。
ちなみに夕方に使用したタックルは
古いUFMウエダの
トラウト・プラッキングスピン832…
サクラマス用のロッドの中でも
柔らかい部類のロッドで
そりゃ~楽しかったですよ。
サクラマスロッドについて~初めて九頭竜川のサクラマスに挑戦される方へ - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
![]() |
価格:550円 |
![]() |
BASSDAYシュガーディープショートビル 85Fcolor M‐14 アカキンsize 85mm[SUGARDEEP SHORT BILL 85F] /メーカー[バスデイ BASSDAY] 価格:1,534円 |
楽天のお買いものはぜひ…
よろしくお願いします。👇
貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!