初夏から大量のツバスが接岸していて
成長するまで残っていてよって
秋になるのを楽しみにしてました。
はいっ楽しみの通りになりました✨✨
しかも予想以上なっ!
ということでたくさんの人出で
いろんな人と出会いました。
そのうちの、ひとりは芸濃町から
自転車で来てた高校生アングラー…。
マイナーな小ポイントに目星をつけて
暗いうちに着いて車が一台もなかったので
「しめしめ」と降りていくと
すでに立ってました。
快くギリギリの近くに
ポジションさせてくれて一緒に釣りをしました。
その高校生アングラーが
アカエイを掛けてランディングした後
棒きれを拾ってきて、危険を冒しても
丁寧に海に帰してました。
サーフに放置して誰かが踏んづけたら
えらいことになるし
魚の命をムダにしない
(釣りをしてる時点で…なんて野暮なへりくつは、ぬきな☻)
…そんな姿勢に素質を感じました。
インスタでフォローし合いました(笑)この秋はたくさんの方々と仲間になれましたし
旧友とも久しぶりに釣りを共有できました。
この記事を書いてる最中、南紀のカズマくんから連絡があり来週、伊勢湾に釣りに来るそうです。
ブームも楽しむ…
それもアングリングなっ!
ツバス、ハマチにシーバスとマゴチ!てんこ盛りの、伊勢湾サーフ・ショアジギング - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
久しぶりに、ひっさんと釣りをする。 - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
カズマくんは誠くんの次男…
蛙の子は蛙・・・? - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
九頭竜川におけるサクラマスアングラーの食性 - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
あわせて見てほしい記事👇
「新巻きサケみたいな大きさ」九頭竜川サクラマス - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
「純!白銀にパールピンクとにかく美しい魚がサクラマス」 九頭竜川サクラマス - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
楽天でのお買い物の際は
広告