天気が崩れてチャンスが来たっ
と思うと、つい
サーフにこだわってしまいます。
一時ほどではないにしろ
まだマイワシの群れはサーフに
接岸してます。
証拠に…
海鳥と鵜が食べまくってます。
スナメリも波打ち際まで近づいて
ルアーが届きそうです(笑)
それでも青物が接岸しないのは
水温が下がったから?
鳥やスナメリは恒温動物で
魚は変温動物だから?
冬の海になるのは
仕方ないけど
これだけ
ベイトフィッシュが残ってるのだから
低水温に比較的強そうな
ヒラメ、シーバスは本気で狙ったら
いけそうですねぃ。
僕も一旦
仕事前の釣りはお休みになります。
決してあきらめたワケでなく
年末で、お店の忙しくなる季節だからです。
ルアーのカラーにこだわるように
髪色にもこだわります✨✨
あわせて見てほしい記事👇
クリアさにこだわった「綺麗め茶髪」アッシュ系ブラウン 鈴鹿市 ヘアカラー - バーバーそらまめ’s blog
鈴鹿市 カーリーヘア 令和元年、締めの外国人風パーマ - バーバーそらまめ’s blog
青物フィーバーで
準備もまったく、できてません(笑)
今年も会えたっ!2019年九頭竜川サクラマス - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
楽天でのお買い物の際は
ぜひ当ブログのこちらのリンクを
思い出していただけるとありがたいです👇