一番最初に選んだのは
このポイント…
なぜここかというと
なおちんさんと待ち合わせするのに
わかりやすかったからです(笑)
シーズン一日目
今年はまったく釣れてない状況を
聞いていても…
九頭竜川の景色を目の前にすると
高揚しますねぃ!
シーズン初めということで
なんとなく
ぎこちない、ひと流し目、だったので
もう一度…と思ったところで
後続のアングラーがふたり入ったので
ほかも空いているだろうと
移動します。
対岸の堤防で
「オハヨっ」「オハヨっ」って
九頭竜川サクラマスポイント・新幹線下流の挨拶の主は…|カリスマ@アフロ|note
なおちんさんです。
今日は多分 一日中、同行となりそうです(笑)
この時間になって工事の音も
賑やかになってきたのも
移動を決めた理由ですね。
次はここ
ここは流れの早い流芯の手前が
深くなっているので
なるべく水に入らない方がいいです。
それは僕が九頭竜川に通い始めた頃から
よくお会いした
あの有名なブログを書いている方も
同じことをここで会った時に言ってました。
昨シーズンもその前も会えなかったけど…
ここも不完全燃焼のまま
勘どころがなんとなくつかめないうちに
上流から後続のアングラーが入り…
やはり ほかも空いているだろうから
待ち時間がもったいないので移動です。
絶対っ?(笑)ランディングネットは必要!! 九頭竜川サクラマス - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
そして大場所ポイント
水位が低いので川通しで
橋まで釣り下がれそうです。
このあたりで
感覚も戻ってきて
リズムも良くなってきました。
さらに釣り下がります。
今シーズン
ここ、いい感じ!
って思うのはリズムが
良くなってきたから?(笑)
あさイチはここが良かったかも…(笑)
この時点で
飲まず食わずの休みなしで
午後3時…
なおちんさんが音を上げました(笑)
休憩して
残り時間が少ないので
移動せず
もうひと流しの同じポイントは
いきなり水位が下がりました。
帰路についた頃
ひでさんからのLINE
「今朝
そのあたりでキャッチあったみたい
検量されてないけど
漁協組合員の人の話‥」
もう一日残った方がよかったかなっ?(笑)
ここで会ったアングラーの方が
「チヌークでよく釣られる方ですね」
そんなふうに
僕のこと知っててくれました。
「チヌークでよく釣られる方ですね!」九頭竜川サクラマスの現場で…|カリスマ@アフロ|note
はいっそうです!👇
1993年からのスプーンドリフトゲーム、2019年の一本目を例に。九頭竜川サクラマスのテクニカル‘note’|カリスマ@アフロ|note
![]() |
【3月10日限定!スーパーセールでP最大12倍】ダイワ チヌークS 14g 追加カラー (トラウトルアー スプーン) 価格:550円 |
紹介の商品に限らす、そのほか
楽天市場でのお買い物…
当ブログのこのリンクからのご購入
ありがとうございます✨✨。
ブログ更新する励みになります!
今後もよろしくお願いします
👇 👇 👇
少ないにしろサクラマスの遡上は
あるようなので
次はやはり上流域に入りたいです。
九頭竜川サクラマスポイントを…2019年大渇水時にウェーディングして解説してみました。|カリスマ@アフロ|note
なぜブログ書いてんのっ?僕がブログを書く理由~カリスマ@アフロ - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
![]() |
価格:13,100円 |
◆本屋さんでの受け取りなら送料は無料!
◆クレジットカードがなくても使えます!
◆プライバシーを守る個別梱包でお届け!
◆CD・DVD・Blu-ray、雑誌バックナンバーも豊富!
ネットで注文して、いつもの本屋さんで受け取れる!
街の本屋さんを応援する、オンライン書店e-hon
広告