このブログにたくさん登場する
ひでさんの行動力は凄いです。
そんな
ひでさんと電話で思い出話…
送信されてきたのは
2014年6月初旬の米代川で
キャッチされたサクラマス。
片道1000kmをものともしない
ひでさんは
2011年の米代川では
夢のような
5本キャッチの経験をしています。
この成功体験で
ひでさん得意のミノーのトゥイッチングが
開眼されたワケです。
そういう成功体験の豊富さが
仲間内でのヒット率がダントツの
理由となっているのです。
たった5㌢の水位上昇を見逃さなかった!2019.九頭竜川のサクラマス - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
なかなかサクラマス一本目の
ヒットにめくり合えないアングラー
…ヒット数に乏しいアングラーは
ポイントにも
ルアーのチョイスにも
アクションにも
すべてにおいて
疑心暗鬼になりがちです。
はいっ いまだに僕ですっ(笑)
「オーラ」でわかる?九頭竜川サクラマスアングラーの・・・( ̄▽ ̄)
米代川だけでなく
九頭竜川でも成功体験豊富な
ひでさんは
常に強気ですよ✨✨
M&Nコーポレーション トゥイッチン スペチアーレ ボロン TS-806 MN-HTZ というサクラマスロッド - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話