伊勢湾サーフ マゴチ接岸
僕がまだ寝てるのに
「らいんっ!」「らいんっ!」「らいんっ!」
LINEを連続送信してきたのは
ゆうまさん
昨日の
さくらいさん情報
「午後からはマゴチ連発みたい…」
と
SNSでも各地のサーフで
マゴチが賑やかなのを
知らせました。
よかったっ!
釣れたのですねっ✨✨
軽く60㌢オーバーです!!
そして連発送信の写真は…
での釣果です。
「大きい方は暗くて…
興奮してて撮れなかったけど…」
とのことですが
前のブログにも書いたように
獲物自体の重量も作用して
掛かってしまうランカーサイズは
もちろんですが
バラシが多発する軽量サイズにも
ぐっと威力を発揮する
オリジナルトリプルフックなのです。
証拠に…
(笑)
なるほど…
そんなブレードの着装方法が
あったのですねっ!
これならブレードの回転にフックが干渉しませんね💡
てっさんの弾丸・バレットルアーにも
流用します。
シーバス・マゴチに合わせた
スケールモデルの16gは

本物の薬莢を
短くカットしたものです。
先週のバイトを掛けそこなったので
…のスケールモデルです。
バレット~弾丸ルアーは、から薬きょう製で、てっさんのハンドメイド - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
今週こそ結果を出したいです(笑)
なぜブログ書いてんのっ?僕がブログを書く理由~カリスマ@アフロ - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
合わせて見てほしい記事👇
新月・大潮…自分がいけない日の楽しみ方!伊勢湾シーバス ウェーディングゲーム - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
楽天でのお買い物の際は
ぜひ当ブログのこちらのリンクを
思い出していただけるとありがたいです
ブログ更新の励みとなりますっ!👇
好きな番組をいつでもどこでも見放題!
TV放送では見ることのできないVODオリジナル番組も配信中。