爆釣の先週
先週は夕方にかけて
下げ潮になるタイミングでしたが
今週は夕方にかけて上げ潮…
どうせ上げ潮なら…っと
朝マヅメの満潮間際を
やってみました!
潮時や潮位のタイミングでなく
明るさのタイミングを
考えたワケですね。
朝になって明るくなりだすと
植物性プランクトンが
光合成のために水面近くに上がり…
それを捕食するために
動物性プランクトン…
それを食べるために
小魚が水面に集まり…
そしてシーバスが水面近くで
小魚を捕食するっていうことですね。
まぁ的中で
まぁまぁいいサイズの
シーバスのボイルが見られますが
届かない沖で、しかも単発…
ボイルが始まった途端
近くの小魚も消えてしまいました(笑)
あきらめて
サーフを引き返す途中に
見つけたベイトボールに
キャストっ!
出てくれました✨✨
連発するのも快感だけど
やっとこさ釣れるのも快感!
それも楽しい
アングリング✨✨
![]() |
ジップベイツ ZBL(ザブラ) フェイキードッグ DS CW 70mm 657 CW.スターリーライム 価格:1,639円 |
楽天市場でのお買い物…
当ブログのこのリンクからのご購入
ありがとうございます✨✨。
ブログ更新する励みになります!
今後もよろしくお願いします
👇 👇 👇
世界最大級の品揃え! アウトドア用品とフィッシング用品の専門店 【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】