伊勢湾サーフ・マゴチゲーム
約7年前に
僕の中でブームだったのが
まめさん55T
という金属系バイブレーションでした。
スローにシャローも引ける
というのがウリだと
記憶してましたが
それよりも
僕が気に入っていたのは
リフト&フォールの際に
10㌢、ロッドティップを
あおっただけでヒラを打つ
レスポンスの良さでした。
写真の2本のマゴチは
7年前のちょうど今頃の初冬に
連続キャッチしました。
今、手元に残っているのは
20gの少し大きいモデルが
ひとつだけとなりましたが
12gの55wの方がバランスがよく
トラブルも少なく
飛距離もでました。
ここ最近は
店頭で見かけなくなりましたが
きっとサクラマスにも
使い勝手がいいのではないかと思い
ちょっと探してみると
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店 【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】
でも今現在…欠品中ですが
会員になれば入荷情報も
メールしてくれ
特典もたくさんですよ。
手に入りにくいルアーを探すのも…
そう
楽しい
アングリング✨✨
今日もラストまで
ありがとうございました。
合わせて見てほしい記事👇
冬にリールのハンドルが逆転するトラブル…は寒い九頭竜川でよくあること - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
九頭竜川のサクラマス釣りの話 カテゴリーの記事一覧 - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
広告