シーズン最終となる今週
5月24日・25日です。
出発時に中角水位計1.24m
朝には1.00m切る予想をしてましたが
思ったより下がりませんでした。
でも
クリアな高水位は
気持ちいい✨✨
5月の定番は
シャローミノーによる
ミノーイングゲームです。
ただ九頭竜川の天気は
いつも不順…
いきなりの
雨と暴風…(笑)
ライントラブルや
ロストルアーに凹んだり…
「1.00m切らないと釣れないよ」
なんて言葉を思い出したりしますが
このくらいの水位の方が
どこにもサクラマスが着く可能性を
感じるので
ポイント一本釣り下がるのに
ずっと期待感があって好き
ですね!
押しの強い流れの中では
ウグイのアタリを合わせた瞬間も
けっこう
「ドキっっっ!」と
したりします…って
デカいのです(笑)
ゴメンゴメン
僕もビックリしたけど
君も、めいわくしたねぃ…。
ずぶ濡れでも一日は
あっという間に過ぎ…
いつも
後日になって
幸せな時間だったんだと
気付くワケなのです。
川の流れの音と
タックルに囲まれての
今シーズンラストの車中泊
岸辺のアユをシーバスが
食べて跳ねて…驚いた(笑)