暗闇の干潟
水深が数センチの
どシャローにおびただしい数の
ボラの稚魚を見かけます。
なぜそんな浅いところに
溜まるかって?
大きな魚に食べられないように
避難しているのではないでしょうか。
そんなチヌが
ギリギリ入ってこれる程度のシャローでの
シンキングペンシルゲームです。
真夜中の干潮からの上げっぱな
にきました✨✨
そして…二枚目っ!
水の中での暗闇での
撮影なので
背びれだけの写真になりました(笑)
シンペンのスルスルと
テンションの低いリトリーブを
ガツガツとひったくる
チヌ特有のアタリはスリル満点!
夏の伊勢湾…いたるところに
たくさんいるチヌを
いろんな釣り方で狙うっ!
そう
それも
楽しいアングリング✨✨
合わせて見てほしい記事👇
みんなで楽しむ 伊勢湾サーフルアーフィッシング…それも#楽しいアングリング!! - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
一枚目をアイスボックスから
わざわざ出して
メジャーを当ててくれました。
なんとっ
53センチもありました✨✨
昆布締め
焼き物
伊勢湾の魚は旨いっ!
合わせて見てほしい記事👇
「黒くても(笑)…鯛!」チヌはすごく美味い魚。伊勢湾サーフルアーフィッシング - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話