サーフのシーバス・トップウォーター
前日のInstagramで
なべさんの投稿を見たことと(笑)
一昨日の朝
ジャコが乗り上がっていたので
青物は一度 小休止して
トラウトロッドを持ってサーフに
エントリーです。
すっかり明るくなって
おびただしい数の
カタクチイワシがショアラインに
現れてもまったくボイルもなく
あきらめた頃…
「ボフっっっ」
デカい捕食音が
目の前でおきました。
やっとボイルが始まり…
1本目っ!
そして2本目っ!
これはいいサイズ!
その後ボイルを見つけると
確実に反応するのに
ミスフッキングばかり…
ルアーがはじかれて吹っ飛ぶアタリは
しかたないとしても
重みが乗ったのを
フッキングできない…
4回目のミスフッキングで
確かめると
フックの1本が
折れて欠損してるやんっ(笑)
トリプルフックふたつで
6本もあるのに
そんなもんなのですねっ。
フックをほかのルアーから
外して交換している間に
時合いは終了でした。
今回の情報は
なべさんのInstagramを見て
得たわけですけど
なべさんと知り合った頃は
携帯電話さえなく(笑)
集まった仲間たちで
情報を共有し合ってましたねぃ…。
そんな昔の事を思う…
そう
それも
楽しいアングリング✨✨
21本のキャッチ!無限に釣れ続くと思えた…伊勢湾サーフ・シーバストップウォータープラッキングゲーム - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
一昨日のシーバスは
うちのブームの炙りと
パスタでいただきました✨✨
伊勢湾の魚は旨いですよっ!
合わせて見てほしい記事👇
シャンプー剤を変えて3週間目の経過を見てください~ - バーバーそらまめ’s blog
鈴鹿市周辺にお越しの際は
シャンプーのご購入だけでも
お気軽にお立ち寄りくださいねっ✨✨
シャンプー剤を変えて、ふた月が経過! シャンプーと発毛剤、育毛剤…の優先順位はどっち? - バーバーそらまめ’s blog
あれから一年以上が経ち…コンデションはキープしてます!平成元年創業の現場からの育毛論。 - バーバーそらまめ’s blog