定休日のラストの夕方
僕が釣ったんちがうけどなっ!
引き上げる途中に
若者アングラーが釣ったところに
遭遇しました。
「久しぶりにこのサイズです✨✨」
とても嬉しそうに
たくさん写真を撮っていたので
僕も撮影させてもらいました。
「ブログ掲載を楽しみにしてますっ✨✨」
ありがとうございます!
そんなふうに
みんなが楽しみにしているような
ブログになればと思います。
合わせて見てほしい記事👇
タックルハウス のウェブサイトで 今年のワラサの写真を 取り上げていただきましたよっ! 釣果報告 伊勢湾 ワラサ(ブリ)。2021/11
タックルハウス 様のウェブサイトで取り上げていただきました。伊勢湾ショアジギング - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話
定休日のの二日間…
月曜日の朝に20年以上ぶりに
仲間内の情報…
「せこ兄さんがブリクラスを
二日続きでキャッチした」という
仲間内の情報である突堤に
朝・午後とエントリーしました。
すごいトリ山が沖合に発生しまくり
ボートキャスティングのボートも
入れ替わり来ますが
突堤では不発…でした。
でもここには
マイワシの群れもいましたね。
せこ兄さんにも
熊野川河口に通っていたころ以来…
に会うこともできました。
火曜日も朝・午後と
徹したものの不発…でした(笑)が
せこ兄さんといい
マゴチをキャッチの若いアングラーといい
また今年のフィールドでも
たくさんの方々に出会いました。
そんな出会い…
そう
それも
楽しいアングリング✨✨