ラインのシリコンコーティング剤
コレを使用する理由はっ?
なにせ滑りがいいから
飛距離も伸びる気がしますし
ライントラブルが激減します。
滑りがいいことで
ラインがガイドフットや
リールパーツに触れた時に
起きているだろうの
ダメージも減らせそうですね。
ここ最近では
まわりの仲間のアドバイスや
YouTubeの影響で
フッ素入りの「PEにシュッ!」
と併用して
より安価なホームセンターものの
シリコンスプレーも使用しています。
ふんだんに使えて
なかなかいいですよっ(笑)
釣りの中では安価で手に入りやすく
便利で有効なシリコンですが
ここからは
僕の職業柄からのお話…
今や定番となりつつある
についてです。
ひと昔前のシャンプー剤は
洗いあがりのしっとり感や
手触り感をよくするために
シリコンなどの油脂を配合した
商品が主流でした。
それがなぜノンシリコンシャンプー?
合わせて見てほしい記事👇
シャンプーはまったくこだわらず 安くて洗い上がりがしっとりする からって〇〇を使っているらしい」 「〇〇って、まるでコンディショナーで 洗ってるみたいなものやで! 原因の多くはそれやな… ありがちな 洗い上がりがしっとりするシャンプーが いいシャンプーという思い込みな…」
シャンプー剤はシャンプー剤の役割!コンディショナーはコンディショナーの役割! - バーバーそらまめ’s blog
シャンプー剤はシャンプー剤の役割として
皮脂汚れをしっかり除去して 頭皮に余分なものを極力残さない… 豊かな洗浄力で 頭皮の皮脂汚れをしっかり落とすことは もちろんですが シャンプー剤の成分も極力残留させない という考え方のシャンプー剤です。
皮脂汚れをしっかり除去して頭皮に余分なものを極力残さない…! シャンプー剤の考え方 - バーバーそらまめ’s blog
皮脂汚れをしっかり除去して
シャンプー剤の成分をも
極力残さないという
考え方なのです。
バーバーそらまめ
シャンプーのご購入だけでも
お気軽にお立ち寄りください✨✨
すべての方に当てはまるものではありませんが
合わせて見てほしい記事👇
シャンプー剤を変えて3週間目の経過を見てください~ - バーバーそらまめ’s blog
ふた月後👇
シャンプー剤を変えて、ふた月が経過! シャンプーと発毛剤、育毛剤…の優先順位はどっち? - バーバーそらまめ’s blog
一年後👇
あれから一年以上が経ち…コンデションはキープしてます!平成元年創業の現場からの育毛論。 - バーバーそらまめ’s blog
でもシリコンって
安価で便利で
髪にだって
使い様なのは
釣りの中とおんなじで…
賢く使い分けるのが正解です!いろんな意見が交わされる「シリコン」について - バーバーそらまめ’s blog
…ということで話しもどって(笑)
シリコン…ラインのコーティング剤
僕のなかでは
なくてはならないもの
となっています。